トリマ,ポイントアプリ,安全,危険,使い方,概要

『トリマ』移動するだけでポイントが貯まる♪ポイ活アプリの使い方や、換金方法について。|便利アプリ評価と口コミ

スポンサードリンク

【トリマ】テレビや雑誌でも話題の「歩くだけのポイ活」

テレビや雑誌でも取り上げられることが多い有名ポイ活アプリ『トリマ』!
トリマ,アプリ,安全性,危険,使い方,ポイント,ポイ活
移動した距離や歩数に応じてポイントが貯まる!そんな普段の行動で生活がお得になる素晴らしいサービスが『トリマ』

スマホと連携して、歩数や移動距離に応じてポイントが貯まっていきます。また、アンケートに回答したり、ミッションと連動しているサービスを利用することでもポイントは貯めることが可能です。

貯めたポイントは様々なサービスで交換可能。
トリマ,アプリ,無料,ポイ活,安全
Amazonギフト券、楽天ポイント、Tポイント、dポイント、Pontaポイント、nanacoポイント、WAONポイント、iTunesギフトコード、Google Playギフトコード、銀行振込など

移動することがポイントになるという画期的で、簡単なポイ活サービス!この機会にポイ活デビューしてみましょう♪
◎このアプリのオススメポイント
・移動距離や歩数に応じてポイントがどんどん貯まる!
・連携している大手ポイントサービスや銀行振り込みで受け取り可能。
・アンケート回答やミッションなど、大量にポイントをGETするコンテンツも有り。
◎『トリマ』のアプリ情報 概要
・価格 ・基本無料
・ジャンル ・ライフスタイル/ポイント/ポイ活
・リリース日 ・2020年
・対応機種 ・iPhone/Android
・課金要素 ・なし
・開発元 ・GeoTechnologies Inc.

『トリマ』の基本的な使い方。

まずは、アプリをダウンロード後、会員登録を行いましょう。ポイントの交換には会員登録をしていることが必要となります。
トリマ,使い方,会員登録,概要
アプリ右下の「マイページ」→「新規会員登録」を選択。ここからhGoogle/LINE/Facebook/Apple/メールアドレスなど、いづれかの方法で登録することができます。

会員登録をすれば間違ってアプリを削除しても、ポイントを復元することができます。アプリダウンロード後に早速登録しておきましょう。

トリマのサービス全体ページは下記の形。
トリマ,マイル,動画,広告,使い方
移動することでタンクのメーターが貯まっていきます。約10kmの移動で1本が満タンになるペース。

動画を見るコンテンツなどを利用すると獲得ペースを上げることができます!

また、アンケートやミッションのコンテンツもあります。
トリマ,ミッション,ポイント,アンケート,マイル
トリマ,ミッション,ポイント,アンケート,マイル
より多くポイントをGETしたい時はアンケート・ミッションを達成してみましょう!

ポイントアプリって安全?トリマは安心?

なぜ、「移動するだけでポイントになるの?」と感じている人も多いかもしれません。しかし、『トリマ』のアプリの仕組みを知るとその不安も解消されるかもしれません。
トリマ,広告,安全,危険性,安心
トリマの中では企業や店舗が利用者に広告を出せる仕組みがあります。そのため、店舗の近くをよく通る人などに広告を出すことができます。

移動情報を基にして、企業や店舗が広告を出す→トリマは利用者にポイントを付与することでアプリを積極的に使ってもらうという流れ。

そのため、利用者は歩くだけでポイントをもらうことが出来るのです。

【ポイント・クーポン】お得なポイ活アプリ特集

ポイントアプリ,お小遣い,クーポン,ポイ活,生活,無料
普段の生活がちょっとお得になるかも?ポイントやクーポンアプリについてご紹介。テレビでも話題のポイ活アプリなど。

【無料で得する】ポイントアプリのおすすめ決定版。お小遣い・ポイ活・クーポンなど生活に役立つiPhone/Android