PUBGモバイル,スマホ版,パブジー,マッチングしない,遅い,Ping値,KRJPサーバー

【PUBGモバイル】マッチングしない/遅い時の対処法と確認すべき設定。|スマホ版パブジー

スポンサードリンク

マッチングしない/遅い時の要因は。

スマホ版PUBGモバイルのマッチングしない/時間がかかるといった時の原因と対処法について解説しています。

通信状況の推奨環境やサーバーの設定、同言語マッチングの変更などについて。各設定項目についてマッチングしやすい推奨の設定など。

通信環境と速度/Ping値を確認してみる。

まず、自分のスマホの電波(通信状況)とPing値を確認しよう。ゲーム上で確認したい項目として電波状況とPing値の2つの項目。

スマホの電波状況自体が悪くないか、それに加えてサーバーの速度は快適かといった項目を確認しよう。

①電波状況はメイン画面で確認
PUBGモバイル,電波,Ping値確認,サーバー,遅延,ラグい
電波状況はメインの待機画面の左下に表記されている。電波の本数が正常になっているか確認しよう。

また、Ping値の確認は右上の設定から行う。

②Ping値の確認方法。
PUBGモバイル,電波,Ping値確認,サーバー,遅延,ラグい
設定画面に表記されているサーバーの項目からPing値を確認しよう。一般的なスマホのFPSゲームで快適にプレイできる推奨値は下記とされている。

10ms以下かなり快適
10~30ms快適
30~50ms平均的
50ms以上遅延の可能性あり
50ms以上の高い数値になっている場合は、マッチング遅延の要因となっている可能性も高い。そのためローカルの通信からWi-Fiへの変更や、スマホの端末の設定などをゲームが快適にプレイできるように変更してみよう。

一部のAndroid端末では、通信量を抑える設定になっているものがあるので確認してみよう。また、スマホの端末スペック自体が低いと快適にプレイできない事も多い。PUBGモバイルの推奨スペックを満たせるか確認しよう。

同言語のマッチング設定を変更。

PUBGモバイルでは同言語マッチングという設定があり、ボイスチャットのために言語を優先する機能がある。

しかし、ユーザーが少なくなる深夜や早朝などその言語での利用者の時間帯によってはプレイヤーが少なくなるため、「無効」にすることでマッチングが早くなる可能性があります。

①バトルモードの選択画面に入り「設定」アイコンを選択。
PUBGモバイル,バトルモード,設定アイコン,同言語マッチング
②「同言語マッチング」という項目がでてくるので「無効」に設定
PUBGモバイル,バトルモード,設定アイコン,同言語マッチング
ボイスチャットを優先したい人にとっては言語が通じない人とマッチングする可能性が上がるデメリットはありますが、マッチが早くなることが多いです。

サーバーを変更してみる。

選択しているサーバーによってはマッチングに時間がかかる可能性もあります。日本のプレイヤーの場合は、KRJPのサーバーの人が多いですが、マッチングしない時はアジアサーバーなど人口が多いサーバーに移動してみましょう。

①メイン画面から設定アイコンをタップ。
②サーバーを変更という項目をタップ
③アジア・北米といったサーバーを選択。
注意点としては、サーバー変更後は14日間再度変更することが不可になるという点。そのため、言語が通じない人とのマッチングが増えたり、png値が高いサーバーでのプレイが長くなってしまうというデメリットもあります。

他の方法でどうしてもマッチングが改善しない時の選択肢として、サーバー変更を試してみましょう。

ソロor複数など人数設定、TPP視点操作を確認。

PUBGモバイルでは、4人マッチが最も多く次にソロでのプレイヤーが多いといわれている。そのため、参加人数が多い4人チームでの設定に変更しよう。

また、視点操作に関しても同設定のプレイヤーとマッチするようになっているため、人数が多いTPP(三人称視点)が推奨。

①チーム人数・視点変更はバトルモード画面から
PUBGモバイル,マッチング設定,TPP,FPP,4人モード,ソロモード
バトルモード選択画面で、参加人数・視点を変更することができる。一般的にユーザーが多いとされている4人モード・TPP視点がおすすめ。

Q.言語の設定や変更方法。

PUBGモバイルでは、マッチング言語を2つ設定することができる。

設定の方法は、「メインの設定」→「言語設定」→「マッチング言語」から変更を行おう。
PUBGモバイル,言語設定,第二言語

Q.マッチングの仕組みがおかしい。

マッチングのチームや敵が普段とは違うという事も発生する。敵や仲間が明らかに強すぎ/弱すぎたり、敵がBotが多いと感じるマッチングも時々存在する。

この現象に関しても、サーバー内でのプレイヤーが少ない時は、多少理不尽なマッチが行われてしまうことが原因となっている。

【PUBGモバイル】フレンド申請・削除/チームの招待方法について。追加できない時の対応

PUBG,フレンド検索,申請,どこから行う,チーム招待
【PUBGモバイル】フレンド検索や申請、チームへの招待方法についてまとめています。自分のニックネームやユーザーIDの確認方法など。フレンド申請や承認ができない時の対処法について。ゲームの各画面からの設定方法について画像付きで解説しています。パブジー基本の操作設定について解説。

【PUBGモバイル】フレンド申請・削除/チームの招待方法について。追加できない時の対応

【PUBGモバイル】名前の変更方法とネーム変更カードの入手方法(無課金・課金)。

PUBGモバイル,ネーム変更カード,名前を変える方法,無料
PUBGモバイルで初期に設定した名前を変更したいと感じる事もあるかもしれません。ゲーム上で表示されるニックネーム(名前)の変更には、無料で出来る方法と課金で変更する方法があります。それぞれの方法について解説しています。ネーム変更カードの入手方法。

【PUBGモバイル】名前の変更方法とネーム変更カードの入手方法(無課金・課金)。