
すっぴんでiPhoneロックが解除できない原因
すっぴんでiPhoneのロックをFace IDで開けようとすると、開かない!といった経験ありませんか?筆者はよくあります…。原因はただ一つ。Face IDに顔を登録する際に、化粧した状態で登録してしまったことです…。
化粧を落とした状態だと、眉毛もないし、目の大きさや鼻の高さも変わるので認識されないみたいなんです…。悲しいですが事実ですね。
寝る前やお風呂に入った後など、1回でロック解除ができずとても不便です…。同じ経験をしたこともあるのではないでしょうか?
そんな時に試してほしい便利すぎる機能があったので紹介します! それは、、Face IDにもう一つの容姿をセットアップするという方法です!
実際にすっぴんでもiPhoneロックが解除できるようになったので、セットアップのやり方を紹介します!
すっぴんをFace IDに登録する方法
iPhoneにはもう一つの容姿を登録することができます。すっぴんはもちろんメガネをかけている姿が認証されないという方は、登録することをオススメします。 下記の手順で登録ができます。
- 設定アプリを開く
- Face IDとパスコードを開く
- パスコードを入力する
- もう一つの容姿をセットアップをタップ

登録する際の注意点は、必ずすっぴんで登録を行うことです。
マスク着用時もFace IDに登録できる
iPhone 12/iPhone 13/iPhone 14では、マスクを着用したままでも、Face IDを使用してロック解除ができます。まだまだマスク生活が続いているので、屋外でiPhoneを開くときに役立ちますよ。
下記の手順で登録ができます。
- 設定アプリを開く
- Face IDとパスコードを開く
- マスク着用時 Face IDの右のボタンをタップ
- マスク着用時にFace IDを使用するをタップ
スポンサードリンク
顔認証できないときの対処法
もう一つの容姿をセットアップしても顔認証ができないときは、下記を確認して対応しましょう。TrueDepth カメラが覆われている/汚れている

iPhoneを再起動する
顔認証ができない原因として、一時的なiPhoneの不具合の可能性があります。一度iPhoneを再起動して顔認証を行いましょう。この記事を書いた人

ライター名:編集部
スマホ歴10年以上の編集部チームが話題のゲームアプリ・便利アプリ・コンシューマーゲームを実際にプレイ&使用してレビューしています。 またiPhone・Androidのよくある質問や疑問も徹底調査して解決しています。
[知ると便利なiPhone記事特集]
・[NEW]Apple Musicにカラオケモードが新追加
・【2023年最新版】iPhone買ったらやった方がいい設定9選
・通話中に自分の声以外の雑音を完全にカットする方法
・自分の行動履歴・利用頻度の高い場所を確認・削除する方法
・通話音量が小さい・聞こえないときの対処法
・メールが相手に届いているかわ分かる小技
・アラーム音量だけ大きくする方法
・送ったメールを取り消す方法と手順
・iPhoneの充電音を変える方法
・よく閲覧するサイトを削除する方法
・iPhoneの動作が重くなったときの原因と対処法
・ロック画面の時計のフォントや太さを変更する方法
・プライベートモードとは?
・メモを間違って削除したときに文章を復活させる方法
・バイブレーションを完全に消す方法
・メッセージに赤いビックリマークが出る原因と消し方
・充電画面を好みの動画に設定する方法
・【2023年最新版】iPhone買ったらやった方がいい設定9選
・通話中に自分の声以外の雑音を完全にカットする方法
・自分の行動履歴・利用頻度の高い場所を確認・削除する方法
・通話音量が小さい・聞こえないときの対処法
・メールが相手に届いているかわ分かる小技
・アラーム音量だけ大きくする方法
・送ったメールを取り消す方法と手順
・iPhoneの充電音を変える方法
・よく閲覧するサイトを削除する方法
・iPhoneの動作が重くなったときの原因と対処法
・ロック画面の時計のフォントや太さを変更する方法
・プライベートモードとは?
・メモを間違って削除したときに文章を復活させる方法
・バイブレーションを完全に消す方法
・メッセージに赤いビックリマークが出る原因と消し方
・充電画面を好みの動画に設定する方法
【iPhone】メールアプリで送信を取り消す方法を紹介

【iPhone】メールアプリで送信を取り消す方法を紹介!メール送信の取り消し可能時間の変更方法も解説しています。
【iPhone】メモアプリの1行目を太字にしたくないときの対処法

1行目が太字かつ大きく表示される理由は、設定で1行目が「タイトル」になるように、デフォルトで設定されているからです。
今回は、メモアプリの1行目を太字にしたくないときの対処法と、太字になった字を細字に戻す方法も紹介しています。参考にしてください。
【iPhone】メモアプリの1行目を太字にしたくないときの対処法。太字を細字に戻す方法も紹介。
アラーム音量のみを大きくする方法を紹介

目覚まし時計と違いiPhoneなら自分の好きな音楽をアラーム音に設定できる
【iPhone】iPhoneで音楽&動画の音量を変えずに、アラーム音量のみを大きくする方法。音楽を聴きながら寝たい人必見
マイクモード(声を分離)の設定方法を紹介

この記事では、マイクモードの詳細と設定方法を解説しています。
「声を分離とワイドスペクトルは現在使用できません。」と表示が出る方や、「マイクモードがない」「設定方法がわからない」という方は参考にしてください。
【iPhone】マイクモード(声を分離)の設定方法を紹介。設定できないときの対処法も解説。