スポンサードリンク
舞台は謎の街から始まる。
舞台は中世のヨーロッパのような世界観。主人公は、目を覚ますと
自分の記憶を失ってしまったことに気づいた。どこか怪しい、呪われた街での手掛かりを集めて秘密を解き明かしていこう。
『探索者の記録:秘められた謎』のゲーム内容
脳力を試すことが出来る知能ゲーム。
『探索者の記録:秘められた謎』。

間違い探しやアイテム探しなど様々な頭脳ゲームにチャレンジしてみよう!
ゲームの基本はアイテム探し(モノ探し)。街のあらゆるステージに調整んして隠されたアイテムを探していこう。
簡単に見つかるアイテムもあれば、時間をかけて細かい所を探さないと見つからないものまで…
次第に上がっていくレベルもちょうどよく、なかなかアイテムが見つけれらないと悔しいけど、意地になってクリアしたくなってしまう…♪
ゲーム画面はタップでアイテムを探していこう。また、画面はズーム機能もあるので怪しい所はズームで細かく調べてみよう!
ヒントにも対応しているのでどうしても見つけられない所はヒントも活用していこう。
◎このアプリのオススメポイント
|
・没入感のあるグラフィック・世界観でアイテム探し!
|
・アイテム探しやパズルゲームもあり!楽しめるコンテンツが豊富。
|
・ジャマな広告もなし!ヒントアイテムもあるのでストレス無くサクサク遊べる!
|
◎『探索者の記録』のアプリ情報
|
概要
|
・価格
|
・基本無料
|
・ジャンル
|
・間違い探し/パズル/脳トレ
|
・リリース日
|
・2015年
|
・対応機種
|
・iPhone/Android
|
・課金要素
|
・なし
|
・開発元
|
・MYTONA
|
ミニゲームとしてパズルモードもあり
探索者の記録はアイテム探しだけでなく、時々パズルゲームが登場することもある。3マッチパズルを攻略してアイテムを収集していくというもの。
アイテム探しだけでなく、スピードを重視してパズルを攻略していく要素も必要。
ストーリー編のグラフィックもワクワク
『探索者の記録』の注目ポイントとしては、ストーリーモードも映画のような仕上がりになっている点。中世の街並みのような質感とグラフィックでムービーが流れ、再現された世界観にも注目。
没入感の高い映像にも注目だ。
探索者の記録は電波無し(オフラインでも)遊べる!
探索者の記録の電波無しやオフライン・機内モードでも遊べる点が特徴。ちょっとした空き時間や移動時間でも、通信量を節約しながら遊ぶことができます。
また、課金でヒントに役立つアイテムを購入することができます。ゲーム内に出てくる
ジャマな広告などはありません!
広告無しで遊べる無料ゲーム特集。パズルや数独など脳トレゲームを中心に厳選。|スマホアプリ

ゲームに集中したい!イライラも不要!広告無しで遊べるゲーム特集はこちら。
→【厳選‼】広告無しで遊べる無料ゲーム特集。
暇つぶしに最適!無料パズルゲーム特集
空き時間についつい遊んでしまう!無料で楽しめるスマホパズルゲーム特集はこちら。
→【無料パズルゲーム総集編】厳選した人気スマホアプリランキング!!