スポンサードリンク
【スマホ容量節約にも!】Duboxでスマホデータを管理!
【容量不足を解決】完全無料!マルチデバイス対応の1TBクラウドストレージ
動画・写真・音楽もクラウドストレージで容量削減!
スマホの容量不足、もう怖くない!
1TBの無料ストレージ『Dubox(TeraBox)』!
※旧「Dubox」は「TeraBox」に名称変更。
・写真や動画を毎日たくさん撮る
・音楽もスマホで聞くので曲の容量が多い
・ゲームをたくさんインストールしている
・動画サイトにアップする動画はスマホで撮っている
こういった使い方をしている人に共通するのが、
スマホの容量不足問題。
容量の大きなスマホを買っても、わりとすぐ一杯になっちゃいますよね。
そこで活躍するのが、無料のクラウドストレージサービス
『Dubox』です!
『Dubox』は、
写真・動画・ドキュメントなど様々なファイルをアップロードできるので、毎日は見ないけど保存しておきたい写真や、編集し終わった動画などをどんどんアップロードしていきましょう。その後、スマホに残った動画や写真を削除すれば
スマホの容量が節約できますよ!
もちろん
アップロードしたものはいつでもダウンロードできるから、必要なときにはスグ使えます。
動画や音楽などは、
毎日使う機能だからこそ少しの容量削減が大きく影響します!
・お子さんの写真をアップロードしておいて、実家・義実家のご両親に好きな時にみてもらう
・一緒に動画を作っている友だちと共同作業する
といった使い方もオススメですよ。
気になる容量ですが、なんと
1TBものストレージを無料で使えてしまいます!
1TB(テラバイト)=1,024GB(ギガバイト) !
スマホの容量は64GBを使っている人が多いので、実に16倍もの容量を無料で使えるんです!
データの自動バックアップ、アプリ上での写真プレビュー、動画ストリーミング再生など使いやすい機能もあり。タブレットとの共有可能なので
ipadなどiOSデバイスでも複数共有して利用することもできます。
有料版もあり、機能的には
クラウド容量数アップや高速アップロードも可能になるので無料版で満足した人はより使いやすい機能も検討してみましょう。
スマホの容量が気になっていたという方は、
『Dubox(Terabox)』を今すぐインストールしましょう!
◎このアプリのオススメポイント
|
・1TBものストレージを無料で使える。iPhoneやipad複数端末での共有も。
|
・友達や家族へのシェア機能もある共同作業もしやすい
|
・容量を気にせず写真や動画を撮れるようになる!
|
◎アプリ情報
|
概要
|
・価格
|
・基本無料
|
・ジャンル
|
・容量管理/仕事
|
・リリース日
|
・2022年
|
・対応機種
|
・iPhone/Android
|
・開発元
|
・FLEXTECH INC.
|
Duboxのアプリ内容
Duboxはサービスの名称が変わり、TeraBoxに変更されました。
TeraBoxはスマホのファイル・フォルダの容量管理アプリとして活用出来るサービスです。
動画や写真などでスマホ端末の容量を圧迫している場合、
クラウドストレージでの管理を検討してみましょう。
オンライン上で容量の大きなファイルを管理できるため、スマホ端末の容量を圧迫しないというメリットがあります。
Dubox(TeraBox)のダウンロードはこちらから。
GooglePlay
Appstore
1TB(1024GB)という大容量を無料で使用することができ、更に利用料を増やしたい場合は、
プレミアム会員登録で2TB(2048GB)まで拡張することができます。
Dubox使い方についての解説はこちら
TeraBox(Dubox)のアプリの概要・使い方について解説しています。
・利用の流れ(会員登録と基本の使い方)
・ファイル保存方法・フォルダの分け方
・複数端末での管理方法など…
【スマホ容量節約!】Duboxの使い方と安全性についての解説。