Googleマップが開けないのはなぜ?

「Googleマップを開くのが遅い」
「原因がわからなくて困っている」
開きたいときにフリーズしてしまったり、動作が遅いとわずらわしさを感じますよね。
このような人に向けて今回は 「Googleマップアプリが開けないときの原因と対処法」を画像つきで解説します。
機種によって名称などが異なりますが、基本的には画像の手順に従って操作をするだけなので、ぜひ参考にしてください。
なお、本記事ではGalaxy S8のAndroidバージョン9を使用しています。
まず確認すること
開けないアプリがGoogleマップだけなのか、他のアプリも開けないのかで原因や対処法が変わります。基本的に、Googleマップだけであればアプリ側の問題が多いです。
ほかのアプリも同様に開けない場合は、スマホ本体が原因の可能性が高いです。
ほかのアプリも開けない場合は電源再起動などで改善されることがほとんどなので、一度試してみることをおすすめします。
Googleマップだけが開けない場合は後述する対策を行ってみてください。
Googleマップアプリが開けない原因は?
Googleマップアプリが開けない原因は主に以下の4つです。Googleマップ側の不具合
Googleマップの不具合時はアプリが使えません。アプリが使えなくなるような大規模な不具合はめったにないとは思いますが、念のため不具合を起こしていないか確認が必要です。
各種SNSやGoogleからのお知らせメールが届いていないか確認してみましょう。
Googleマップアプリのバージョンが最新ではない
Googleマップアプリが古いバージョンのままだと開けなくなる可能性があります。アプリが開けなくなることや一部機能が正常に動作しないことがあるので、アップデートを試してみてください。
なお、方法については後述します。
通信制限がかかっている
Googleマップアプリを開く際に通信を使っているため、通信制限がかかっていると開かない可能性があります。Googleマップアプリのキャッシュが溜まっている
ほとんど気づかないことが多いですが、 Googleマップアプリをよく使う人はキャッシュが溜まっていないか確認してみましょう。キャッシュとは、アプリ内のデータを一時保存しておくことで、次回以降の読み込み時間を短縮する機能のことです。
画像などのデータではなく、あくまでアプリを動かす際のデータなので、消しても問題はありません。
キャッシュの消し方については後述します。
スポンサードリンク
対処法
Googleマップアプリが開かない場合の対処法を6つにまとめました。前述の原因を確認し、ここで解説する対処法を試してみてください。
Googleマップアプリを再起動させる
Googleマップアプリが開かないときに、まず行った方がよいのがアプリの再起動です。再起動することにより開いていたアプリがクリアな状態になるため、改善されることがあります。

スマホを再起動
スマホを再起動するのもGoogleマップアプリが開かない場合に有効です。もし、スマホが不具合を起こしている場合は再起動することで直ることがあります。
再起動は、電源ボタンを長押しして「再起動」をタップします。
通信環境のよい場所で接続する
スマホの通信制限がかかっていないか確認することにくわえて、Wi-Fiなど通信環境がよい場所で利用してみましょう。キャッシュを削除する
前述のとおりアプリのキャッシュが溜まっている状態が続くと、アプリの動作が重たくなったり開かなくなることがあるため、定期的な削除が必要です。なお、キャッシュ削除はGoogleマップアプリだけが開かない場合に有効です。
しかし、キャッシュ削除をした直後はデータ読み込みが必要となり、通信を使うことになるため、通信制限などが気になる人はWi-Fi環境下で行うとよいでしょう。
アプリのキャッシュを削除する方法は

- アプリアイコンを長押し
- 「アプリ情報」を選択
- 「ストレージ」をタップし「キャッシュを削除」を選択
セーフモードを試す
セーフモードは主にスマホの不具合が再起動などで直らない場合に試す機能です。スマホを初期状態のようにすることができるので、セーフモードの状態でアプリが開くか確認します。

- 電源ボタン長押し
- 「電源を切る」を長押し
- 「セーフモード」をタップ
この状態で、アプリを開けるか試してみましょう。
通常時と変わらずアプリが開かない場合は、スマホに不具合がある可能性が高いため、キャリアショップに持っていくのがよいかもしれません。
セーフモード時のみアプリが開くようであれば、アプリ側の問題やスマホ本体に入っているデータなどが原因である可能性が高いため、不要なデータを削除してみましょう。
アップデート方法
Googleマップアプリを最新にアップデートすることで改善されることがあります。アップデート方法は

- Googleプレイストアを開く
- Googleマップアプリを検索
- 画面に「更新」と出ていれば更新する
『Googleフォト』使い方やバックアップの方法を解説。ストレージ容量や写真の削除方法も紹介

オンライン上で管理・検索・整理などができる、便利なサービスです。
『Googleフォト』の使い方やバックアップの方法を解説。ストレージ容量や写真の削除方法も紹介[グーグルフォト]
Androidスマホの動作が重くなった・遅くなったときの原因と対処法

【解決】Androidスマホの動作が重くなった・遅くなったときの原因と対処法
【保存版】スマホに入れておくべき便利アプリ!iPhone/Androidの厳選アプリ。

[無料&便利アプリ]優秀なおすすめアプリ