【Identity V  第五人格】遊び方や基本操作・ルールを徹底解説|無料スマホゲームアプリのレビューと評価

スポンサードリンク

世界大会が行われるほど人気なアプリ!

Identity V,第五人格,アプリ,概要,遊び方,課金,レビュー,評価
eスポーツで盛り上がりを魅せた隠れ鬼ゲーム「Identity V 第五人格」を紹介する。
Identity V 第五人格は、ハンター(鬼)とサバイバー(逃走者)に分かれて遊ぶゲームだ。 ただの隠れ鬼ではなく、暗号機を解読してゲートを開いて脱出するといった要素があるぞ。

さらに登場キャラは豊富に存在ており、どのキャラを使うかで勝敗が左右されることもあるため、やり込めるゲームといえるだろう。

本記事では、基本的な遊び方やユーザーレビューを紹介しているので、ぜひ参考に遊んでみよう!

アプリ概要

アプリ名Identity V
ジャンルロールプレイング
配信日2018/07/10
運営元NetEase Games
推奨環境Android 4.1以上/iOS 10.0以上
◎このアプリのオススメポイント
・友達同士で楽しめる
・用語などやり込み要素があり没入感が高い
・読み合いが面白い

どんなゲーム?

Identity V,第五人格,アプリ,概要,遊び方,課金,レビュー,評価
「Identity V 第五人格」は、4対1のホラー要素が入った隠れ鬼ごっこゲームだ。
鬼(ハンター)と逃走者(サバイバー)に分かれてゲームを進め、サバイバー達は3人以上が脱出すると勝利となる。 逆にハンターは3人以上捕まえることで勝利となる。

サバイーはただ逃げるだけでなく、暗号機を解読してゲートを開いて脱出することが目的だ。
登場キャラも豊富で、キャラによっては得意分野があるため、仲間との連携が求められる。 過去には、eスポーツの世界大会が行われるなど非常に人気のゲームと言える。

基本的な遊び方

Identity V,第五人格,アプリ,概要,遊び方,課金,レビュー,評価
「Identity V 第五人格」の基本は、ハンターから逃げながら暗号機を解読してゲートを開き、脱出することだ。
操作は画面左を動かすことで移動、右を動かすことで視点を変えられる。 さらに右側では「走る・歩く・しゃがむ」と選択でき、足音が小さくなるぞ。 脱出に必要な暗号機の解読状況は画面上部に表示される。

豊富なキャラ達は回復が早い、ダメージを一発無効にするなどの効果があるためやり込めるだろう。

課金要素

Identity V,第五人格,アプリ,概要,遊び方,課金,レビュー,評価
課金は「エコー」というアイテムが購入できる。
金額は120円〜12,000円だ。
エコーを使うことでキャラや各種アイテムを買うことができるぞ。 他のソシャゲと同じく、金額の高いアイテムは特典が付くためお得になる。

ユーザーレビュー

「Identity V 第五人格」のGoogleプレイストアの評価は、2022年6月現在で、76.7万件のレビューで★3.9だ。App Storeの評価は、37.1万件のレビューで★4.5だ。

実際のレビューを見ていこう。

◎ユーザーレビュー
・すごく面白いです!こんなにはまったアプリは初めてです!
・キャラクターやストーリーが魅力的で、リリース二週間後に始めていまだ飽きることなく楽しめています。
・無課金でこれだけやりこめて、難しくゲーム性も高いものは少ないと思います。接戦で勝った時はそれは嬉しいです。

【第五人格】初心者向けのオススメ設定

第五人格で初心者におすすめの画面設定・操作設定
第五人格の初心者におすすめの画面設定・操作設定を紹介しています。第五人格のプレイ中に設定しておくと便利な設定を記載しているので参考にしてください。

【第五人格】初心者におすすめの画面設定・操作設定【Identity V】

【第五人格】名前変更について

Identity V,第五人格,アプリ,名前,で変更できない,名前変更
第五人格の名前変更の方法と変更の際の注意点・変更できないときの対処法を紹介しています。

第五人格の名前近辺をこの記事を調べている人は参考にしてください。

【第五人格】名前変更の方法と注意点・変更できないときの対処法を紹介【Identity V】

【第五人格】ゲームが重い時の対処法

Identity V,第五人格,アプリ,重くなった,ラグ,重い,対処法
第五人格が重くなって画面が固まった、または動作が鈍くなったときの要因と対処法の詳細を記載しています。

【第五人格】重い・ラグの原因と対処法を紹介【Identity V】

【無料】スキマ時間の暇つぶしにピッタリのカジュアルゲームまとめ

暇つぶし,ゲーム,おすすめ,無料,スマホ,アプリ,ゲーム,厳選

暇つぶしにおすすめのスマホアプリゲームを厳選して紹介!
通勤時間や通学時間、家事などのスキマ時間の暇つぶしにサクッと遊べるゲームアプリの特集です。

基本プレイ無料で遊べるものばかりなので手軽に遊べますよ!
オフライン(機内モード)で遊べるゲームや、広告がないゲームも多数掲載!

【最新】暇つぶしゲームおすすめ54選|無料のスマホアプリゲームを厳選して紹介!