食材を合わせて料理!世界に轟くレストランを目指そう

『マージクッキング テーマレストラン』は、食材をマージして新たな食材を作ったり、調理器具と合わせて別の料理を作り出すパズルゲームだ。
遊び方は、ジェネレーターをタップして食材を生み出し、同じアイテムを重ねる。基本的にはこの操作だけで遊べるぞ。
しかしマージクッキングは、ただマージし続けるだけではない。例えばジューサーにフルーツを入れてフルーツジュースを作る等、料理としての要素も楽しめるのが特徴だ。

色々な料理を作ったり、オシャレなキッチンに改装したりと、楽しみ方はプレイヤー次第!個性的なキャラクターたちが、君たちを待っているぞ!
世界中の料理をマスターして、世界一のレストランを目指そう!
◎『マージクッキング』のオススメポイント |
・マージで料理を作るパズルゲーム |
・マージだけじゃない!調理器具を使った料理もできる |
・個性的なキャラクターとのストーリーを楽しめる! |
・わかりやすいUIでストレスなく楽しめる |
◎アプリ情報 | 概要 |
・価格 | ・基本無料 |
・ジャンル | ・パズルゲーム |
・リリース日 | ・2022年11月 |
・対応機種 | ・iPhone/Android |
・課金要素 | ・あり |
・開発元 | ・Happibits |
『マージクッキング』の遊び方
ジェネレーターからアイテムを生み出す

まずはマージの元となる材料をジェネレーターから生み出そう。1回のタップにつき、1スタミナが必要だ。
スタミナは時間で回復する他、広告を見るかダイヤを消費して回復できるぞ。
ジェネレーターは一定数食材を出すとクール時間が発生する。指定された時間待つか広告等で短縮すると再度使えるようになるが、中には一定数出すと消滅するものもある。
材料をマージ

同じ材料をマージすると、別のアイテムが誕生する。マージの時はスタミナ不要だ。
調理器具を上手く活用
ストーリーを進めると、ジューサー等の調理器具が手に入る。例えばジューサーにイチゴを入れて一定時間待つと、いちごジュースが出来上がるぞ。
お客さんの注文に応じて調理器具を使いこなそう!
お金を使ってレストランを改築

お客さんの注文に答えると、相応のお金が手に入る。必要な額入手したら、ストーリーを進めることができるぞ。
どんどんお金を集めて、立派なレストランを作り上げよう。
スポンサードリンク『マージクッキング』を効率的に進めるコツ
ジェネレーターは材料を出し切ってからマージ

ジェネレーター同士も合成でき、合成してランクが上がるとより上位の材料が排出されるようになる。
ジェネレーターは決まった数を出すとクールタイムが発生し、新たに材料を生み出せなくなるが、マージして上位のジェネレーターにするとクールタイムがなくなる。
つまり先にジェネレーターの材料を出し切ってからマージすると、よりたくさんの材料を出すことが可能ということになるぞ。
広告を見て時間を短縮

スタミナ回復やジェネレーターのクール時間短縮はダイヤを使って回復できるが、課金アイテムであり入手出来る個数も限られているため、時間短縮に使うのはもったいない。
アプリを閉じてしばらくしてから開けば回復しているが、どうしても先に進めたいなら広告を利用しよう。ダイヤを消費せず、また普通に待つよりおトクに短縮できる。
スポンサードリンク『マージクッキング』の課金要素

マージクッキングの課金要素はダイヤモンド。ダイヤモンドはスタミナ回復やストアでアイテム購入する際に使用可能だ。
スタミナ等がセットで販売されている特別オファーもある。そちらのほうがおトクなことが多いので、課金する際は確認しておこう。
レベルパス

課金要素はダイヤモンドだけではない。レベルパスも販売されているぞ。
レベルパスとは、プレイヤーレベルが上がるたびに報酬が受け取れるというもの。一部無料でも受け取れるが、課金して有効にすることで豪華な報酬が手に入る。
今すぐに大量のダイヤモンドが手に入るわけではないが、プレイし続けると購入金額に対して大量のダイヤやスタミナ、アイテムが手に入る。
今後も長く続けるつもりであれば、レベルパスは購入しておきたいところだ。
『マージクッキング』のプレイ動画
『マージクッキング』の口コミ・評価
『マージクッキング』のApp Storeの評価は2023年2月現在で、138件のレビューで★評価4.5。
Google Play Storeの評価は2023年2月現在で、8,095件のレビューで★評価4.6。
実際にアプリを使用した人の口コミを確認しよう。
・ちょっと進めるとすぐ何かもらえるのでずっと遊んでられます。 |
・マージ系ゲームたくさんやっていますが、UIがとにかく親切設計です。 |
・組み合わせて料理を作るのも新鮮だし、ゲームバランスがかなりいい。 |
この記事を書いた人

ライター名:おもち
ゲーム関連の記事を執筆する会社に入社し、3年ほど従事。その後ライティングやSNS運用の業務をメインにフリーランスとして活動しています。小学生のときからゲーム大好き人間。好きなゲームは原神、龍が如く、ロマサガ、モンハン、オクトパストラベラー等々です。
『ゴシップハーバー:マージゲーム』の遊び方や攻略法を解説

→『ゴシップハーバー:マージゲーム』ってどんなゲーム?遊び方や攻略・コツを紹介。|無料スマホゲームアプリのレビューと評価
【無料】スキマ時間の暇つぶしにピッタリのカジュアルゲームまとめ

暇つぶしにおすすめのスマホアプリゲームを厳選して紹介!
通勤時間や通学時間、家事などのスキマ時間の暇つぶしにサクッと遊べるゲームアプリの特集です。
基本プレイ無料で遊べるものばかりなので手軽に遊べますよ!
オフライン(機内モード)で遊べるゲームや、広告がないゲームも多数掲載!
→【最新】暇つぶしゲームおすすめ54選|無料のスマホアプリゲームを厳選して紹介!