料理中にスマホの画面が消えず便利なレシピアプリ

写真もキレイだから、盛り付けの参考にもなる無料レシピアプリ『Nadia(ナディア)』。
『Nadia(ナディア)』には、毎日のおかずはもちろん、時短や節約レシピ、お弁当や作りおきなど、さまざまなタイプのレシピが掲載されています。
どれも写真がキレイでオシャレだから、盛り付けの参考にもなりますよ。
SNSに投稿できるような、映えるゴハンだって作れちゃいます!

『Nadia(ナディア)』はレシピを表示している間はスマホの画面が消えないので、作りながらスマホを触る必要もナシ。
そんなところまで「作りやすい」にこだわった無料アプリです。
◎このアプリのオススメポイント |
・プロの料理家がつくったレシピ「のみ」掲載! |
・時短、節約、お弁当、作りおき、おもてなし料理など、さまざまなタイプのレシピが掲載 |
・レシピを表示している間はスマホの画面が消えない |
『Nadia(ナディア)』の使い方・便利機能
①レシピ検索機能

検索画面の定番カテゴリーから「お肉」をタップすると、お肉の部位や種類ごとにレシピが細分化!食材からレシピが見つけやすい仕様です。

調理中に画面をタップしたり、開き直す手間が省けます。
②人気レシピのランキング表示

全てのランキングを表示するにはプレミアム会員(有料)への登録が必要です。
■プレミアム会員の価格
1ヶ月プラン:月額450円
6ヶ月プラン:月額2300円
※価格は2022年5月のものです。変更になる場合がございます。
③献立機能

人気の献立の組み合わせをレコメンドしてくれる機能もあり、 献立のレシピは同時に表示することができるので、ご飯の準備も楽々です。
『Nadia(ナディア)』の口コミ・評価
・おいしい!写真が綺麗! 本格的なものからスイーツまで幅広くレシピがあって、他のレシピサイトや本がなくてもいいぐらいに充実してます。ごはんものだと揚げ物や定食系のおかず、おつまみ系のレベルがずば抜けてる料理家さんがいて、感想レスの対応も親切で人柄まで魅力的だし、肝心のレシピがおいしすぎるので、家族全員でファンクラブ状態です。 | ・プレミアム会員になる価値あり 新年にもなりましたし、何か新しいことを始めたいという気持ちと、今年こそ健康的な食事をして、ダイエットを頑張りたいという気持ちが相まって、自炊を開始しました。 テレワークの合間合間に取るデリバリーも、大体のメニューを制覇してしまった感がありましたし、やはり太った原因はこの出前ゴハンにあるなぁと自覚していて。。。 ただ、実家暮らしも長かったので、あまり今まで料理を作る習慣がなかったことと、そこまで自分だけのために作るということが不得意で、自炊をするにしても毎日の献立を考えるのも少し億劫だったんですよね。。。(人に向けて作ったりするのは嫌いではなく、そういう時は彩りとか考えられるんですが、自分に向けてだと彩りのない茶色っぽいゴハンがテーブルに並んじゃうこともあり。。。)なのでアプリの力を借りよう!と複数レシピ掲載アプリをインストールしてみました。 | ・美味しいレシピが多く、 画面が勝手に消えない仕様が気に入っていて、いつも利用させていただいています。 | ・テレワークが増えると同時に家事をすることも増えました。分量や細かい手順がきっちり書いてあるので、初心者の私でも失敗することなく作れることが多いです。夕飯のメニューに悩むことが多いので今日のおすすめなどを提案してくれる機能があるととても助かります。 |
◎アプリ情報 | 概要 |
・価格 | ・基本無料 |
・ジャンル | ・レシピアプリ |
・リリース日 | ・2015年 |
・対応機種 | ・iPhone/android |
・開発元 | ・Nadia Co.,Ltd. |
・画面操作 | ・タップ、スワイプ |
【保存版】スマホに入れておくべき便利アプリ!iPhone/Androidの厳選アプリ。

【保存版】スマホに入れておくべき便利アプリ!iPhone/Androidの厳選アプリ。無料でダウンロードで生活にお役立ち
新生活に役立つおすすめアプリ20選

節約/スケジュール/ニュースなど、無料の生活アプリを厳選しました。
便利なアプリを活用して生活を豊かにしましょう!
【最新版】新生活に役立つおすすめアプリ20選|便利な無料生活アプリを厳選