【信長の野望20XX】あの人気スマホゲームが大型リニューアルして登場!
大人気ゲーム「信長の野望20XX」の概要や遊び方、ユーザーレビューを紹介します。
このアプリのゲーム内容は、武将を育てて魔物を倒す王道RPGです。
2015年に配信され、元々は「信長の野望201X」という名前でしたが、2019年11月に現在のリニューアルがされました。
RPGの内容は初心者でもプレイしやすい印象です!
ぜひ本記事を参考に、リニューアルされた「信長の野望20XX」をプレイしてみてください。
アプリ概要
アプリ名 | 信長の野望 20XX |
ジャンル | ロールプレイング |
配信日 | 2019年11月27日(リニューアル) |
運営元 | 株式会社コーエーテクモゲームス |
推奨環境 | Android 4.4以上 iOS 9.0以上 |
◎このアプリのオススメポイント |
・RPG初心者でも安心の丁寧なチュートリアルがある |
・単純なタップだけじゃない戦略的な戦闘が楽しめる |
・ガチャのサービスが多い |
どんなゲーム?
「信長の野望20XX」は現代という舞台で戦国武将と一緒に魔物を倒していくRPGです。
信長の野望という名称を聞いたことがある方も多いと思います。
実は1983年に発売されてからこれまで数々のシリーズが誕生してきました。
シリーズ物で30年以上続いているゲームは単純にすごいですよね!
「信長の野望20XX」は9マスのフィールドに将軍を配置して魔物と戦いストーリーを進めていくことが主な流れです。
ランクを上げていくことでイベント参加や各種機能のアンロックができます。
チュートリアルが丁寧だったので、RPG初心者でも気軽にプレイ出来ると思いますよ!
遊び方
序盤の遊び方を紹介します。
ゲーム内のチュートリアルを進めればある程度は操作ができるようになります。
ランクが上がると、イベントクエストや☆5昇格などの育成ができるようになります。
まずは
- ストーリーモード
- 戦闘
- チーム編成
チュートリアル後にこの3つを行いましょう。
ストーリーモード
ストーリーは前作の「信長の野望201X」から続いているようです。
アプリ画面の「STORY」から進められます。
ストーリーをSランクでクリアすると、次回以降は戦闘シーンが早くなる「戦闘常時高速化」が使えるようになります。
200万字を超えるシナリオということもありストーリーはグラフィック含め凝った作りの印象です。
戦闘
戦闘はターン制で、決められたターン以内に敵を倒さないと撤退となります。
ただ序盤は魔物も弱く、ターンも多いため心配しなくても良いでしょう。
ちなみに撤退すると戦闘で手に入れた報酬は無くなります。
■戦闘方法
9マスのフィールドに将軍を配置してスキルや攻撃を駆使して魔物を倒します。
将軍の配置には時間制限があるため、戦略的で面白いですよ!
■スキルの使用方法
下記の画像のようにひし形のような枠に将軍を配置することで将軍が持っているスキルが発動されます。
武将のスキルはキャラを長押しすることで確認できます。
■敵の攻撃
下記の画像の赤い部分に敵の攻撃が来るので上手く配置して避けましょう。
チーム編成
戦闘で勝ち続けるにはチーム編成が欠かせません。
チーム編成は5体まで戦闘に連れていけますが、コスト上限があります。
コストの高い武将は入れられない可能性があるため注意が必要です。
チーム編成は攻撃などの各種パラメータの比較やスキルで決めると良いでしょう。
特に序盤は回復系スキルを持つキャラを入れておくと安全ですよ!
課金要素
「信長の野望20XX」の課金要素は「貴石」といういわゆるガチャなどに必要なアイテムです。
貴石は他のソーシャルゲームと同じように、ガチャやアイテムパック、BOX機能の拡張に使えます。
ユーザーレビュー
「信長の野望20XX」のGoogleプレイストアの評価は2,676件のレビューで★3.3です。
実際のレビューを見ていきましょう。
◎ユーザーレビュー ・面白いですよ。大昔から、光栄のシミュレーションゲームは大好きだったんですが、この201Xから20XXへでも大はまりで。 可能な限りやって来ました。多分、よっぽどな事がない限り続けて行くんだと思います。大、大、大好きなんだと思います。 ・4~5年前?から201Xをやって今に至っている者です。なんやかんやあって今のゲームを初期から始めて、201Xの時はレベル上げしにくかった印象を受けましたが、今はプレイヤーのレベルが20くらいですが、だいたい2日ぐらいで2キャラはLv50いけます。表記されてる確率より、普通に★4でますし、イイゲームです👍Perfect!!なんで十万人しかいないんでしょうね? ・長年あらゆるジャンルのゲームをやってきましたが、こんなに長く遊べているゲームは他にありません。秀逸なゲームバランスを保ち続けている運営さんへは尊敬の念が尽きません。楽しい時間を本当にありがとうございます!これからもずっと応援しています。 最後に一言、応援課金をしたくなったのも初めてです。愛してます
本当に面白い、戦国・三国志ゲーム特集

2022年に編集部が実際に遊んだゲームの中から、本当に面白かったゲームをランキングで発表!
今回は無料で遊べる戦国・三国志ゲーム特集です。
【2022年最新版】戦国系・三国志アプリのおすすめ無料ゲームランキングTOP20【編集部厳選】
ソロプレイにおすすめのRPG特集

豊富なコンテンツ量や、オープンワールド、戦略・開拓要素など遊び尽くせる量が圧倒的、ストアでも高評価のものや、リリースから長年経っても遊んでいるプレイヤーが多い評判のゲーム特集。一人でとことん熱中できるゲームアプリを探している人におススメ!!
【ソロプレイで飽きないRPG】完全シングルプレイでも面白いスマホゲーム特集。