【忙しい方へ】本要約アプリ「flire(フライヤー)」の概要や使い方などを紹介!

スポンサードリンク

【flire(フライヤー)】は忙しくて読書する時間が無い方に使ってほしいアプリ!

flire,フライヤー,使い方,本要約アプリ,読書,忙しい人,有料プラン

本要約アプリ「flier(フライヤー)」の魅力や登録方法、有料プランについて紹介します。

忙しくて本を読む時間がない方や手が離せない方にぴったりのアプリです!
本の要約だけでなく、音声版も利用できます。

キーワード検索やランキング、特集といった様々な方法で本を探すことが可能です。
このアプリでは無料で20冊もお試しができるので、お試しがすぐ終わるといったこともありません!

ぜひ最後までお読みいただき、flier(フライヤー)を試してみてください。

アプリ概要

flier(フライヤー)は「株式会社フライヤー」という日本の企業が運営しているアプリです。

このアプリは本の内容を素早く知ることを目的に、1冊10分で読める要約や音声再生によるスキマ時間の活用ができます。

キーワード検索や特集、ランキングがありアプリも使いやすく、「本は読みたいけど時間がない」といった方にぴったりです!

要約された本の数は2,700冊以上もありますよ♪(2022年3月現在)
初めは7日間無料で体験できます♪

Android/iOSともにインストール可能です。

魅力とおすすめポイント

flier(フライヤー)の魅力とおすすめポイントを紹介します。

魅力

魅力は無料プランで20冊も読めてしまう点です!
(固定の本が毎月1~2冊入れ替わりで読めます

お試しに使ってみるには十分な量ではないでしょうか?
ちなみに読書好きな筆者はすぐ試しました♬

おすすめポイント

◎このアプリのオススメポイント
・スキマ時間の有効活用ができる
・手が離せない時も音声版で聞ける
・2,700冊以上のラインナップで飽きることは無い(2022年3月現在)

登録方法

flier(フライヤー)の登録方法はたった3つの手順で使えます!

順番に解説していきます。

  1. アプリを起動
  2. メールアドレスなどで会員登録

    登録は「メールアドレス・Facebook・Twitter」で登録ができます。
  3. ユーザー名とユーザーIDを決めて登録

以上で登録は完了です!

使い方

無料で読める本の使い方を紹介します。

無料で読める本の一覧はトップ画面の下の方にあります。

flire,フライヤー,使い方,本要約アプリ,読書,忙しい人,有料プラン

記事を読む場合

記事を読む場合、読みたい記事をタップすることで読むことができます。
左にスワイプすることで次のページに移ります。

flier(フライヤー)は通信が圏外では読むことが出来ないので注意しましょう。

音声版を聴く場合

記事を読む場合と同じく読みたい記事をタップします。

続いて本のタイトル下に「音声再生」が表示され、タップすると音声が流れます。

flire,フライヤー,使い方,本要約アプリ,読書,忙しい人,有料プラン

音声再生中は画面右下に+マークが表示され、ここから一時停止や倍速などを変更できます。

flire,フライヤー,使い方,本要約アプリ,読書,忙しい人,有料プラン

15秒スキップなどがあるため、ながら聴きをしていて聴きとれなかった場合でもすぐ戻れるのは便利ですね!

要約時の声は機械音声ですが、よく聴きとれますよ♪

本によっては音声再生に対応していないこともあるので注意しましょう。

有料プランについて

有料プランの金額や有料プランでできることを紹介します。

有料プランの金額は以下の通りです。

プランフリーシルバーゴールド
価格(月額)無料550円2,200円
閲覧可能数20冊(月1~2冊入れ替わる)フリープランの20冊に加えて有料の要約5冊閲覧可能全ての本の要約を読む・聴く・動画コンテンツ見放題

表のように、シルバープランは無料分に加えて月5冊まで閲覧可能です。

無料プランで気に入ったらシルバーではなく、ゴールドプランが良いでしょう。

ユーザーレビュー

flire,フライヤー,使い方,本要約アプリ,読書,忙しい人,有料プラン

flier(フライヤー)のGoogleプレイストアの評価は2022年3月現在で1111件のレビュー、★4.2です。

実際のレビューを見ていきましょう。

◎ユーザーレビュー
・まずは要約で全体を掴んでから、本を買うかどうか決められるので、とても助かっています。要約だけでも勉強になるし、大局を掴んだ上でその本を読んだ場合も理解が進むのでたいへん有難いです。
・要約するという観点、著作権も守られているので安心して見られる点はすばらしい。
・現代の働きづめの社会人にうってつけのアプリ!忙しくてもスキマ時間でたったの10分で読めるのは大きいと思いますよ(‘Д’)元々活字を読むのが得意ではなかったのですが、そんな私でもわかりやすく構成されていて読みやすいです。アプリだと気軽に使えるのも良いポイントですね(*^-^*)

フライヤーの料金プランについて

flire,フライヤー,使い方,本要約アプリ,読書,忙しい人,有料プラン,無料プラン
無料でも20冊の本の要約が読める「flier(フライヤー)」の料金プランについて解説します。

【flier(フライヤー)】3種類の料金プランについて徹底解説!【無料プランでも要約が読める】

スマホに入れておくべき便利アプリ

スマホ,入れておくべき,便利,アプリ,iPhone,Android
その他にも、必見の便利アプリの総集編。今年話題のアプリを厳選してレビュー。

【保存版】スマホに入れておくべき便利アプリ!iPhone/Androidの厳選アプリ。

地震・災害などお役立ちニュースアプリ特集

地震,災害,アプリ,ニュース,プッシュ通知,
急な地震や災害が発生したときにスマホで速報を受け取ると緊急時の備えを早くできる事もあります。 普段持ち歩くスマホで、ニュース速報や通知を受け取れる便利アプリについての特集です。

【保存版】地震速報・災害情報アプリ特集。防災速報で役立つアプリ。|便利アプリ総集編