「データ・ファイル管理アプリ」カテゴリーアーカイブ

『brave(ブレイブ)』ってどんなアプリ?使い方や課金要素を紹介。|無料スマホアプリのレビューと評価

スポンサードリンク

広告ブロックで超快適!高速ブラウジングでストレスフリー

brave,ブレイブ,アプリ,使い方,課金,紹介,無料,スマホ,レビュー,評価
どのサイトを見ても広告、広告、広告。最早広告が表示されるのが当たり前ですよね。
『brave(ブレイブ)』は、そんな厄介な広告をブロック。高速ブラウジングが可能です!
難しい設定は不要!もちろん無料で使えます。

他のブラウザと比較して、最大8倍速くページを読み込めます!
また不要な読み込みをブロックすることで、バッテリーの消費や通信量の無駄遣いを抑えられます。
バッテリー消費は最大40%節約が可能です。

brave,ブレイブ,アプリ,使い方,課金,紹介,無料,スマホ,レビュー,評価
高速でページを読み込めるは嬉しいですが、プライバシーを守ってくれるのかも重要ですよね。
『brave』では、サイトごとにクッキーやスクリプトの実行をコントロールできます。
プライベートモードでは、端末に履歴を残さずにWebの閲覧をすることも可能です。

広告ブロックで通信量やバッテリー消耗を抑えたい!
でも難しい設定はしたくない…そんな方におすすめのブラウザです!

◎『Brave』のオススメポイント
・広告をブロックして高速ブラウジング
・バッテリーの消耗・通信量を節約できる!
・プライバシーも強力に保護
・難しい設定は不要、無料ですぐに使える!
◎アプリ情報 概要
・価格 ・無料
・ジャンル ・Webブラウザ
・リリース日 ・ 2019年11月
・対応機種 ・iPhone/android
・課金要素 ・あり
・開発元 ・Brave Software

Braveの特徴

①広告ブロック&高速ブラウジング

Webサイト閲覧時の広告を非表示にでき、広告を排除することで、ページの読み込みの高速化を実現しています。
他のブラウザでも拡張機能などを使えばブロックできますが、Braveはデフォルトで搭載されています。

拡張機能のインストール、難しい設定は不要です。
Youtubeの動画前後や途中の広告もブロック。快適なブラウジングが可能です!

brave,ブレイブ,アプリ,使い方,課金,紹介,無料,スマホ,レビュー,評価
これまでにブロックした広告数や節約できた推定データ量・時間の確認もできます。
どれくらい節約できたのか、数値で実感できますね!

②セキュリティ・プライバシーを保護

brave,ブレイブ,アプリ,使い方,課金,紹介,無料,スマホ,レビュー,評価
トラッキングやフィッシング、マルウェアのブロックなどの設定もできます。
手動でON/OFFを切り替えられますが、デフォルトでONになっているので、こちら側の操作は不要です。
クッキーやスクリプトのブロックも可能ですが、サイトが正常に動作しなくなる場合があります。

③プレイリストの作成

動画のプレイリストを作成できます。プレイリストに入れておくと、オフライン再生ができるようになります。

brave,ブレイブ,アプリ,使い方,課金,紹介,無料,スマホ,レビュー,評価
さらに、プレイリストに保存した動画は、バックグラウンド再生が可能です!他のアプリを操作しながら動画も楽しめますよ!

スポンサードリンク

Braveの使い方

brave,ブレイブ,アプリ,使い方,課金,紹介,無料,スマホ,レビュー,評価
使い方は従来のブラウザと変わりません。
上部の検索バーに検索ワードやURLを入力してサイトにアクセスするだけ。
タブの切り替えは、検索バーの下か、下部メニューのタブアイコンからできます。

brave,ブレイブ,アプリ,使い方,課金,紹介,無料,スマホ,レビュー,評価
URL横のアイコンから個別に広告ブロックの設定ができます。
スクリプトをブロックすると正常に動作しない場合もあるので、その際はOFFにするといいでしょう。
Brave Shieldをオフにすると、従来通り広告が表示された状態になります。

brave,ブレイブ,アプリ,使い方,課金,紹介,無料,スマホ,レビュー,評価
もちろんブックマーク機能もあります。
設定でブックマークのショートカット表示をONにすると、URLの左横に本のアイコンが出現。
ブックマークを多用する方はぜひONにしておきましょう。

このように使い方は他のブラウザと大きく変わりません。
難しい操作を覚えずに、これまで以上快適なネットサーフィンができるというのが大きなポイントです!

Braveに課金要素はある?

Braveの課金要素は「Braveファイアーウォール+VPN」です。

brave,ブレイブ,アプリ,使い方,課金,紹介,無料,スマホ,レビュー,評価
不要な通信のブロックやオンラインでの匿名性維持、より強固な暗号化VPNトンネルを使用できるなど、セキュリティ面を寄り強化することが可能です。
また最大100Mbpsの速度サポートもあり、重いWebページも快適に見ることができます。

brave,ブレイブ,アプリ,使い方,課金,紹介,無料,スマホ,レビュー,評価
利用料金は、毎月1,080円です。1年分まとめて払うと、毎月払うよりお得に購入できます。

Braveの課金要素「Braveファイアーウォール+VPN」は、7日間無料で体験ができるので、使用するか迷っているならまず無料体験してみましょう。

『Brave 広告ブロック(adblock)するウェブブラウザ』の口コミ・評価

『Brave 広告ブロック(adblock)するウェブブラウザ』のApp Storeの評価は2022年7月現在で、73,929件のレビューで★評価4.6。
Google Play Storeの評価は2022年7月現在で、‎919,729件のレビューで★評価4.7。
実際にアプリを使用した人の口コミを確認しよう。

・無料で使いやすく、自身の好みのアプリです。余計な広告を弾いてくれたり、読み込みも早い割に通信量を圧迫しないので重宝しています。
・インストールするだけで使えるので面倒な設定もなく、煩わしい広告から解放され最高です!
・Youtubeのバックグラウンド再生が可能なのが非常にありがたい。広告もほぼ表示されないし、使い勝手も良い。

天気による体調不調を予測してくれる便利アプリ

気象予報士が考案した気圧予報に基づき、体調管理をしてくれるアプリ『頭痛ーる』をご紹介!

体調管理アプリ『頭痛ーる』は当たらない!?気圧による頭痛持ちの人は必見!使い方や評判を解説!

【保存版】スマホに入れておくべき便利アプリ!iPhone/Androidの厳選アプリ。

スマホ,入れておくべき,便利,アプリ,iPhone,Android
iPhone/Androidのスマホユーザーなら持っておきたい!便利で使える優秀なアプリをご紹介!

[便利アプリ]優秀なおススメアプリ

『携帯便利セット』無料で使えるQR/バーコードリーダー。iPhoneに保存した写真も画面上で読み取り機能。

スポンサードリンク

iPhone初心者ならお役立ち。携帯便利セットQRコード読み取り

QRコード・懐中電灯・写真の自動調整など一発で簡単に操作したい人に!

初めてiPhoneを使う人にとっては、QRコード懐中電灯など、必要な機能ってどこにあるか分かりづらいですよね…! また、アップデートの度にiPhoneの使い方が変わってしまいどこを操作したらいいか分からないという事も…!

「QRコード読み取りたいけど、iPhoneだとどうやればいいんだろう」
「顔文字をいろいろ使いたい」
「iPhoneが懐中電灯のかわりにならないかな?」

そんなときにパッと使えるのが『携帯便利セット』。 AndroidからiPhoneに変えたばかりでイマイチわからない人や、スマホ初心者の人にオススメです。

携帯便利セットアプリ,無料,iPhone,QRコード
見た目もとってもシンプルで操作も簡単。またipadでも使用可能です。必要な機能を即座に使用することが可能です。

■QRコードをカンタン読み取り
読み取りたいQRコードを見つけたら『携帯便利セット』を起動させて「QR読み取り」をタップ。 カメラが起動するので、あとはQRコードに向けるだけ。 履歴も残るので、後でもう一度見たいときにも便利です。

■顔文字440種類!
メールやLINEで顔文字を使いたいときは「顔文字変換」。 「挨拶」「楽しい」など、ジャンル別にわかれた440種類の顔文字をつかったメッセージを作成できます♪

■懐中電灯もワンタップ
ちょっとソファの下を照らしたいな、の時は「懐中電灯」。 すぐ明かりがつきますよ。ややこしい機能がないので、考えずにパっと使えます。

他にも、連絡先をQRコードで作成したり、写真のサイズを自動調整できる機能も。 「あれ? これどうすればいいっけ」と思ったら『携帯便利セット』を起動! iPhoneがぐっと便利に使えるようになりますよ♪

一部広告表示もありますが、ジャマになるような強制的な広告は無しで必要な機能が使える点も優秀。無料でシンプルな必携アプリです!
◎このアプリのオススメポイント
・アイフォンをはじめて使う人や、スマホ初心者が持っておくと便利!
・QRコードの読み取り、作成がカンタンにできる
・顔文字440種類あり! かわいい顔文字もジャンルごとにすぐ探せる
・懐中電灯や、写真のサイズを自動調整してくれる機能など、iPhoneが便利になる!