出先でモバイルバッテリーをレンタルできるアプリ

・外出先/旅行先で充電がなくなって困った
・モバイルバッテリーを持ち歩きたくない
誰しもがこのような経験、一度はあるのではないしょうか?でも、スマホの充電切れは予測しづらいのが現実…。
ここで、スマホを持ってる方全員に【朗報】です!
外出先・旅行先で持ち運び可能なスマホ充電器を借りることができる便利なサービス『ChargeSPOT (チャージスポット)』
インストールしておくといざというとき、役立つこと間違いナシの便利アプリです!

◎このアプリのオススメポイント |
・返却は同じ場所でなくてもOK! |
・移動先のスポットで返却できる |
・スポット設置数は全国に25,000以上。コンビニや駅で借りられる |
・ケーブルはiOS・USB Type-C・MicroUSBの3タイプ |
◎ユーザーレビュー |
・仕事で出張中に充電がなくなり、充電しようかとモバイルバッテリーを鞄から取り出すと、コードを忘れたことに気付く。しょうがないので、コードを購入しようかと思ったが、コード代金も馬鹿にならない。その時に一緒にいた知人に教えてもらったのが、このアプリ。早速インストールして使ってみたら、すぐ近くのカフェに設置してあってめちゃくちゃ便利でした。品川で借りて、千葉で返却。移動の多いビジネスマンには、いざと言う時に必ず役にたちます。 |
・出先で充電器なくて残量尽きそうで困ってた時に利用させていただきました。意外と、借りれる場所も返却場所も多いですし、借りた場所と違う場所に返却できるのもありがたいです。 |
・海外出張でマジで助かった!台北出張の時に、ホテルの近くで借りることができて助かりました! 「ホテル宿泊あるある」ですが、枕元に電源がない場合がある、だけどスマホは枕元に充電しながら置いておきたい。 まさに泊まったホテルがこのパターンで、チャージスポットバッテリーを利用させていただきました。 返却は東京でOKでした、便利!こんな使い方もあるので、旅行する人や、出張がある人はスマホに入れておくと、いざという時に助かるアプリ! |
ChargeSPOT(チャージスポット)のレンタル方法
『ChargeSPOT』の使用方法はとてもカンタン。 1. 近くのレンタル場所をアプリ内のマップ上で探す。 2. QRコードをスキャンしてモバイルバッテリーをレンタル 3. 使い終わったら返却。借りた場所でなくても、他の場所でOK! これだけのカンタン、3ステップです。


使用後は、同じ場所で返す必要はないので、充電しながら自由に移動して、別のスポットで返却してください。
支払い方法/利用料金

レンタル開始~30分未満 | 165円 |
30分以上~6時間未満 | 330円 |
6時間以上~24時間未満 | 480円 |
24時間以上~48時間未満 | 660円 |
48時間以上~72時間未満 | 990円 |
72時間以上~96時間未満 | 1,320円 |
96時間以上~120時間未満 | 1,650円 |
120時間以上~ | 3,300円 |
※価格は2022/4月時点のものを掲載しています。
◎アプリ情報 | 概要 |
・価格 | ・無料 |
・ジャンル | ・スマホ充電器のシェアリングサービス |
・リリース日 | ・2018年 |
・特徴 | ・外出時でも充電の残量を気にしなくていい |
・開発元 | ・INFORICH ASIA HONG KONG LIMITED |
大型連休や帰省に便利な旅行アプリ特集

旅行前・旅行中・旅行後にスマホに入っていたら役立つこと間違いナシのアプリをご紹介!
【最新版】旅行に役立つ便利なおすすめアプリ特集!計画や予約、ルート作成や思い出整理も|旅で便利な無料アプリを厳選
スマホに入れておくべき便利アプリ

【保存版】スマホに入れておくべき便利アプリ!iPhone/Androidの厳選アプリ。
その他の便利アプリはこちら

【最新版】便利で役に立つ神アプリ30選。スマホが便利になるアプリ。|iphone/Androidの無料アプリ総集編。