【flier(フライヤー)】3種類の料金プランについて徹底解説!【無料プランでも要約が読める】

スポンサードリンク

【flier(フライヤー)】の料金プランを無料版と有料版で解説します!

flire,フライヤー,使い方,本要約アプリ,読書,忙しい人,有料プラン,無料プラン

無料でも20冊の本の要約が読める「flier(フライヤー)」の料金プランについて解説します。

flier(フライヤー)は要約が読めることに加えて音声版も聴けるので魅力的なアプリですよね!

無料プランと有料プラン2つ、合わせて3つの料金プランがあります。
課金する場合、有料プランのゴールドプランがおすすめです!

本記事では、flier(フライヤー)の無料プランと有料プランの違い、有料プランの注意点などを解説しますので、どちらのプランを使おうか迷っている方はぜひ最後までチェックしてみてください。

アプリ概要

flier(フライヤー)は「株式会社フライヤー」という日本の企業が運営しているアプリです。

1冊10分で読める要約や音声再生によるスキマ時間での要約が楽しめるアプリです。

キーワード検索や特集、ランキングがありアプリも使いやすく、「本は読みたいけど時間がない」といった方にぴったりです!

ベストセラーから最新の新刊など本の数は2,700冊以上もありますよ♪(2022年3月現在)
初めは7日間無料で体験できます♪

Android/iOSともにインストール可能です。

無料プランでできること

flier(フライヤー)は無料で本の要約が読めます。
無料でできることをまとめました。

20冊の要約が読める&本によっては音声再生も可能

無料プランでは決められた20冊の要約と本によっては音声再生の利用ができます。

有料でしか読めない本でも途中まで読める

無料プランは有料プランでしか読めない本の要約が途中まで読めます!

有料プランへの課金をしなくても楽しめると思います。

有料プランでできること

有料プランでは2つの料金プランが存在します。
しかし、課金する場合は後述するゴールドプランがおすすめです。

有料プランの料金表

有料プランの料金表を紹介します。

プランフリーシルバーゴールド
価格(月額)無料550円2,200円
閲覧可能数20冊(月1~2冊入れ替わる)フリープランの20冊に加えて有料の要約5冊閲覧可能全ての本の要約を読む・聴く・動画コンテンツ見放題

シルバープランについて

シルバープランは月550円でフリープランの20冊に加えて5冊の有料要約本が閲覧可能です。

月5冊まで選べるのでボリュームがあるように感じますが、要約のため1冊が短く、音声再生させる場合を含めてすぐ消化できます。

手軽な金額で要約アプリを使いたい方におすすめのプランですね!

ゴールドプランについて

ゴールドプランは月2,200円で全ての本の要約が閲覧可能です。

2022年3月現在では約2,700冊もの本の要約があり、今後も追加されるでしょう。

シルバープランと迷った場合はゴールドプランの方がコスパ面などからもおすすめです!

課金する方はゴールドプラン一択で良いでしょう。

無料プランと有料プランはどっちが良い?

結局無料プランと有料プランのどちらにしようか迷っている方に、無料プランが良い人・有料プランが良い人それぞれ紹介します!

無料プランが良い人

無料プランが良い人は以下の通りです。

■本を普段読まない人or月1~2冊程度読む人
■別の要約/音声再生アプリと比較したい人
■月1~2冊の入れ替えで満足できる人

これらに当てはまる人は無料版でも良いでしょう。

有料プランへの変更はいつでも切り替えられるのでライフスタイルなどに合わせて決めるのが良いです。

有料プランが良い人

有料プランが良い人は以下の通りです。

■本を月3冊以上読む人
■新しい本に興味が湧く人
■色々な本をつまみ読みしたい人

このような人は有料プランが良いでしょう!

近年コロナ渦によりオンラインショッピングの需要が増えましたが、本の試し読みができるアプリは少ないです。

そのため特に色々な本をつまみ読みしたい方にとっては便利に使えますよ♪

【まとめ】料金プランは無料プランかゴールドプランが良い

今回はflier(フライヤー)の料金プランについて解説しました。

flier(フライヤー)で課金する場合は、コスパ面や機能面からもゴールドプランがおすすめです。

もちろん無料プランでも月20冊は読めるので、料金表や各プランでできることを参考にフリープランからの変更を検討してみてください!

フライヤーの概要

flire,フライヤー,使い方,本要約アプリ,読書,忙しい人,有料プラン
flire(フライヤー)の概要や使い方などを紹介。

【忙しい方へ】本要約アプリ「flire(フライヤー)」の概要や使い方などを紹介!

スマホに入れておくべき便利アプリ

スマホ,入れておくべき,便利,アプリ,iPhone,Android
その他にも、必見の便利アプリの総集編。今年話題のアプリを厳選してレビュー。

【保存版】スマホに入れておくべき便利アプリ!iPhone/Androidの厳選アプリ。