
勝手にインストールされた原因

ホーム画面に急に表れたアプリに困惑したユーザーから「フリーボードってアプリが勝手に追加された」とTwitterを中心に話題になっています。
フリーボードとはどんなアプリ?
何ができる?

キャンバスは無限の広さで、表現するのに最適です。自由度が高いので、デザインのラフや企画のアイデア出し、資料作成などに向いています。
データはiCloudに保存され、デバイス間で同期することができます。
iPhoneだけでなく、iPadやMacでも使用ができます。
また、印刷・PDFの出力も可能です。
100人まで共同作業ができる

共有アイコンからシェアすれば他の人と一緒に作業ができます。100人まで招待可能です。
他の人が編集している様子をリアルタイムに見れるので、離れていてもスムーズなコミュニケーションがとれます。
スポンサードリンク
メモアプリとフリーボードの違いは?

メモアプリとフリーボードの決定的な違いは、書き込めるキャンバスの広さです。
フリーボードはキャンバスのピンチイン・ピンチアウト機能が搭載されているので、全体をピンチインすることでキャンバスを無限に広げることができます。
また、ピンチアウトで見たいところを拡大し、細かく書き込むこともできます。
一方メモアプリは、書き込める領域が狭いです。ピンチイン・ピンチアウト機能もないのでキャンバスが制限されてしまいます。
メモアプリ | ぱっと思いついたアイデアをテキストで書き留めておくのに最適 |
フリーボード | 表現の自由度が高く、アイデアをよりビジュアルで表現するのに最適 |
フリーボードの使い方
フリーボードを使用する際の一連の流れを紹介します。- 新規ボードの作成
- ツールを使用する
- icloudをオンにして共有する
- PDF として書き出す
1.新規ボードの作成

全てのボードは名称をつけることができ、ボードの並べ替えや表示方法もアイコンかリストか選択ができます。
また、グループ分けを使用して管理もできるので、編集途中のボードをすぐに見つけることができます。
2.ツールを使用する

左から[付箋][図形][テキスト][フリーハンド][データ/ファイルの挿入]ができます。
それそれのツールを紹介します。
付箋

図形

テキスト

フリーハンド

データ/ファイルの挿入

3.icloudをオンにして共有する

権限機能もあるので、閲覧のみの参加招待も可能です。
4.PDF として書き出す

共同作業者以外やiPhone/MACを持っていない人にもPDFとして共有できます。
画面上部の[…]をタップし、[PDF として書き出す]を選択します。
その他にも、アイテムの複製機能や配置順番変更、ロック機能、複数のオブジェクトを同時に選択できるなど編集に特化された機能が満載です。
この記事を書いた人

ライター名:編集部
スマホ歴10年以上の編集部チームが話題のゲームアプリ・便利アプリ・コンシューマーゲームを実際にプレイ&使用してレビューしています。 またiPhone・Androidのよくある質問や疑問も徹底調査して解決しています。
[知ると便利なiPhone記事特集]
・【2023年最新版】iPhone買ったらやった方がいい設定9選
・通話中に自分の声以外の雑音を完全にカットする方法
・自分の行動履歴・利用頻度の高い場所を確認・削除する方法
・通話音量が小さい・聞こえないときの対処法
・フリーボードとは?使い方や機能を紹介
・ライトがつかない・使えないときの原因と対処法
・iPhoneの充電音を変える方法
・よく閲覧するサイトを削除する方法
・iPhoneの動作が重くなったときの原因と対処法
・ロック画面の時計のフォントや太さを変更する方法
・バッテリー残量をパーセントで表示する方法
・MMS機能を有効にする必要がありますの意味と対処法
・プライベートモードとは?プライベートモードができないときの対処法
・メモを間違って削除したときに文章を復活させる方法
・バイブレーションを完全に消す方法
・メッセージに赤いビックリマークが出る原因と消し方
・充電画面を好みの動画に設定する方法
・通話中に自分の声以外の雑音を完全にカットする方法
・自分の行動履歴・利用頻度の高い場所を確認・削除する方法
・通話音量が小さい・聞こえないときの対処法
・フリーボードとは?使い方や機能を紹介
・ライトがつかない・使えないときの原因と対処法
・iPhoneの充電音を変える方法
・よく閲覧するサイトを削除する方法
・iPhoneの動作が重くなったときの原因と対処法
・ロック画面の時計のフォントや太さを変更する方法
・バッテリー残量をパーセントで表示する方法
・MMS機能を有効にする必要がありますの意味と対処法
・プライベートモードとは?プライベートモードができないときの対処法
・メモを間違って削除したときに文章を復活させる方法
・バイブレーションを完全に消す方法
・メッセージに赤いビックリマークが出る原因と消し方
・充電画面を好みの動画に設定する方法
iPhoneで写真を一瞬で切り抜く方法や手順・切り抜けないときの対処法

iOS16の新機能である「写真の切り抜き」を使い、写真を一瞬で切り抜く方法や手順を解説します。
[iOS16新機能]iPhoneで写真を一瞬で切り抜く方法や手順・切り抜けないときの対処法
iPhoneメモで間違ってカットor削除した文章を復活させる裏技

焦らずに、この記事を参考に文章を復活させましょう!
【iPhone】メモで間違ってカットor削除した文章を復活させる方法を2つ紹介【対処法】
【iPhone】メモアプリの1行目を太字にしたくないときの対処法

1行目が太字かつ大きく表示される理由は、設定で1行目が「タイトル」になるように、デフォルトで設定されているからです。
今回は、メモアプリの1行目を太字にしたくないときの対処法と、太字になった字を細字に戻す方法も紹介しています。参考にしてください。
【iPhone】メモアプリの1行目を太字にしたくないときの対処法。太字を細字に戻す方法も紹介。
【Apple Music】好きなアーティストの新曲通知を受け取る方法

好きなアーティストの新情報を追跡したいという方にはオススメの機能です!※iOS16以降の機能です。 この記事では、アーティストのお気に入り登録方法も紹介しています。
【Apple Music】好きなアーティストの新曲通知を受け取る方法・通知オフにする方法【アップルミュージックアプリ】