【LINE】相手に通知なしで送れるミュートメッセージの使い方や設定方法を紹介!|ラインアプリの使い方・レビュー

スポンサードリンク

LINE,ライン,ミュートメッセージ,通知,LINE Labs,設定,使い方,アプリ
LINEは、相手に送信するトークメッセージを非通知で送れる新機能「ミュートメッセージ」のサービスを試験的に開始しました。

この記事では、ミュートメッセージの使い方や機能を詳しく解説しています。

ミュートメッセージとは?

LINE,ライン,ミュートメッセージ,通知,LINE Labs,設定,使い方,アプリ
ミュートメッセージは、メッセージを送る際に通知なしで相手に送ることができる機能です。

通常のメッセージ送信時は、通知音が鳴ったりロック画面やスマホの上部に表示されるバナー通知が表示されますが、ミュートメッセージ機能を使うと通知なしで送ることができます。

アプリアイコンのバッジ通知やLINEのトークリストのバッジは相手に表示されるので注意しましょう。

ミュートメッセージはこんな時に役立ちますよ! ・夜遅くや仕事中など時間を気にするとき
・相手が図書館や試験会場など静かな場所にいるとき


スポンサードリンク

ミュートメッセージの送り方

ミュートメッセージで送るには事前に設定が必要になります。
LINEアプリを起動して、下記の手順で設定しましょう。

LINE,ライン,ミュートメッセージ,通知,LINE Labs,設定,使い方,アプリ
  1. LINEのホームの画面右上にある設定のアイコンをタップ
  2. 「LINE Labs」を選択する
  3. ミュートメッセージをオンにする
設定が完了したら、LINEトーク画面で送信ボタンを長押しで「ミュートメッセージ」を選択すると、送れるようになります。

LINE,ライン,ミュートメッセージ,通知,LINE Labs,設定,使い方,アプリ
これで相手の通知設定にかかわらず、受信時に通知されないミュートメッセージを送ることができます。

ペイペイ決済時の「ペイペイ!」の音量を小さくする方法

PayPay,決済音,ペイペイ,消音,音量
iPhone/Androidのスマホユーザーなら持っておきたい!便利で使える優秀なアプリをご紹介!

ペイペイ決済時の「ペイペイ!」を消す方法は?音量を小さくする方法を紹介|決済アプリの疑問解決

【保存版】スマホに入れておくべき便利アプリ!iPhone/Androidの厳選アプリ。

スマホ,入れておくべき,便利,アプリ,iPhone,Android
iPhone/Androidのスマホユーザーなら持っておきたい!便利で使える優秀なアプリをご紹介!

[便利アプリ]優秀なおススメアプリ