switch版も配信された話題のMMORPG「Sky 星を紡ぐ子どもたち」とは?

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」を紹介します。
Sky 星を紡ぐ子どもたちは、星の子となって星々を天に還すのんびりプレイできるMMORPGです。
対戦などが無いため、平和で優雅にプレイできます!
MMOであるため、他プレイヤーと協力することも可能です。
とにかく広いマップを横画面で楽しめるため、癒されたい方におすすめのアプリです。
本記事では、「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の魅力や遊び方、ユーザーレビューを紹介しますので、気になった方はぜひ、ダウンロードしてみてください!
【Sky 星を紡ぐ子どもたち】のゲーム概要

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」は「Thatgamecompany」というアメリカのゲームメーカーが運営しているゲームアプリです。
Thatgamecompanyはかつての大人気ゲーム「風ノ旅ビト」や「Flowery」といったゲームを生み出してきたゲームメーカーです。
Sky 星を紡ぐ子どもたちもswitch版で配信されたりと話題です。
魅力とおすすめポイント
Sky 星を紡ぐ子どもたちの魅力とおすすめポイントを紹介します。

魅力
Sky 星を紡ぐ子どもたちの魅力は平和なゲーム性と広大なマップで解放感や没入感が感じられることです。
ゲームの目的が精霊を還すことなので戦闘がなく、他プレイヤーと協力したり、星の子(自分)を着せ替えたり様々な楽しみ方ができますよ♪
ゲームはヘッドフォンが推奨されているので、足音や風の音など細かい音も楽しむことができます!
おすすめポイント
Sky 星を紡ぐ子どもたちのおすすめな人はこんな人です♪
◎このアプリのオススメポイント |
・日頃の多忙を忘れてのんびり癒されたい人 |
・他プレイヤーと平和に交友したい人 |
・細部までこだわったゲームをプレイしてみたい人 |
遊び方
遊び方は一度覚えてしまえば簡単です!
3つの手順で説明します。
1.ゲームスタート時は「ホーム」という最初のエリアからスタート
最初のエリアから開いている門に入ります。
2.エリアを散策し、精霊や光の子を見つける

行き先は星のようなマークで示してくれるので迷うことがありません。
3.ゴールの祭壇でお祈りをして次の門を開く
次のエリアが解放されます。
簡単に説明しましたが、流れは上記の3項目です。
これらに加えて、プレイヤーの着せ替えやフレンド機能、空を飛ぶ飛行距離を上げるなど豊富な遊び要素があります!
空を高く長く飛ぶには
空を長く飛ぶには光の子から翼を得る必要があります。
進めていくことで空を飛ぶゲージが上げられます(下記画像の画面上部のマーク)。

最初のうちは長く飛ぶことはできません。
しかし、空を長く飛べるようになると、高く飛行したり遠くに飛行するのが楽しくなりますよ!
ユーザーレビュー

Sky 星を紡ぐ子どもたちのGoogleプレイストアの評価は2022年2月で69万件のレビューで★4.5です。
実際のレビューを見ていきましょう。
◎ユーザーレビュー ・リリースしたての頃から毎日プレイしています。幻想的で美しい世界と、可愛らしいキャラクターと、優しく楽しいプレイヤーたちに毎日癒されています。キャンドル集めてまわるのも好き。一緒にゲームができるリアル友達なんて居ないので一人で始めたのですが、今ではフレンドがたくさんいます。 ・skyを始めてから1年ほど経つものです。ゲーム内で国籍問わず沢山の方と仲良くさせてもらいました。とても綺麗で優しいゲームです。何より星の子が可愛いです。最近は泳げるようにもなり、遊べる幅が広がっています。人によって様々な遊び方があるので新規様も自分にあった遊び方を探してみてください!新しく生まれる星の子達が楽しい空の旅を出来ますように! ・星の子が、可愛いくてフレさんと、一緒に楽しい冒険できて癒されるゲームです。
ソロプレイにおすすめのRPG特集

豊富なコンテンツ量や、オープンワールド、戦略・開拓要素など遊び尽くせる量が圧倒的、ストアでも高評価のものや、リリースから長年経っても遊んでいるプレイヤーが多い評判のゲーム特集。一人でとことん熱中できるゲームアプリを探している人におススメ!!
【ソロプレイで飽きないRPG】完全シングルプレイでも面白いスマホゲーム特集。